火曜日のジャンプフェスタの方のニコ生はつまらんでしたな・・・。
飛ばし見したせいかもしれませんが。
水曜日のGE2RBの方は新情報がいっぱいでおもしろかった。
ストーリー部分が中心ですが、神融種という新たなアラガミも微妙に見られます。
一昨日のニコ生では、様々な改善点のうち、レイジバースト関連や、武器主語との改善点何度が見られました。
また、複合コアシステムは廃止だそうです。
RBに引き継ぐ場合は複合コアはお金になってしまうので、強化に使ってしまった方がいいとのことでした。
グラフィックはPS4の方がやっぱりきれいですが、それ以上に、ロード時間の短縮がすごかったです。
PSVだと30秒ぐらいかかるのではないか、という感じですが、PS4だと10秒いくかいかないか。
ロード時間が苦手な人はPS4版一択。
ほかにもいろいろありましたので興味ある人はニコ生タイムシフト予約で見るといいでしょう。
体験版配信情報、セーブデータ移行方法などの説明もありました。
2時間ほど放送してましたが・・・。
そういえば、DD的に改善して欲しいところ、要望書いてなかったなぁ。
アンケート募集しているのはGE2の方ですが、そっちで書いておこうかな。
アクション面での細かいところはおいといてユーザビリティ関連を。
ソート機能の充実が欲しいところです。
装備画面で近接武器を選択すると全種類出てきてしまい、さらにアップデートやDLCで追加された武器がごちゃごちゃと入ってくるので、探すのが大変です。
DDは今のところ2種類武器を作っていますが、それだけでも面倒です。
近接武器→ショート・ロング・・・と分類されてるとわかりやすくていいです。
銃、装甲も同様ですね。
これは出撃時のNPC選択時にもいえることで、別衣装の同じキャラがずらずらと表示されているのも探しにくい。
まだ数が少ないからいいですが、多くなったら大変です。
シエルなら、シエル→私服・ブラッド・・・と選択できるようになるといいですね。
バレット関係も同様です。
銃種ごとにバレットエディットの保存ができるとありがたい。
あとはクロスバイの方をやって欲しいところです。
友達同士で買われちゃうともうけが減るからやりたくない、というところでしょうが、さすがに2月に同じソフト2本買うのは大変なので、少しでも安くしてもらえるとありがたい。
PS4で配信しつつリッチなプレーを楽しみつつ、Vitaで友達と顔をつきあわせてプレイするのも楽しみたい。
せめてGE2のDL版を買った人はクロスバイ対応とかにしてくれないかなぁ。
これならアカウントで管理できるでしょうし。
あとは、強くて最初からモードがあるようですが、強くてストーリーミッションだけやるモードも欲しいところ。
討鬼伝極で、強くてはじめからやりましたが、全ミッションやっていくのがだるかった・・・。
討鬼伝だとトロフィーに全ミッションクリアがあったと思うので、それがらみで埋めていくのが面倒で・・・。
やってないミッションがあるのも自分の心理的にもなんか落ち着かない。
GE2部分のストーリーだけ追いかけていけるモードが欲しいです。
会話イベント(アーカイブで見られないもの)なども見直したいのです。

こちらはレーザー刻印モデル。
渋い。
PSTVまであります。
初回・予約特典も各店舗でたくさんあります。
詳しくは公式サイトで。
http://www.godeater.jp/spec/privilage.php#shoplist
DD的には、アナザーキャラが欲しいところだが・・・。
DL版にするだろうから無理かな。
そういえば、DL版、予約できるようにして欲しいです。
予約特典が欲しいですが、DL版の予約特典状況がわからないので、パケ版を予約する方がいいのかすごく悩んでます。
ちなみに、アナザーキャラの予約特典は、いつになるかはわかりませんが配信されるとのこと。
先行配信みたいな感じです。
ソニーストア GOD EATER2 RAGE BURST オリジナル刻印モデル
飛ばし見したせいかもしれませんが。
水曜日のGE2RBの方は新情報がいっぱいでおもしろかった。
ストーリー部分が中心ですが、神融種という新たなアラガミも微妙に見られます。
一昨日のニコ生では、様々な改善点のうち、レイジバースト関連や、武器主語との改善点何度が見られました。
また、複合コアシステムは廃止だそうです。
RBに引き継ぐ場合は複合コアはお金になってしまうので、強化に使ってしまった方がいいとのことでした。
グラフィックはPS4の方がやっぱりきれいですが、それ以上に、ロード時間の短縮がすごかったです。
PSVだと30秒ぐらいかかるのではないか、という感じですが、PS4だと10秒いくかいかないか。
ロード時間が苦手な人はPS4版一択。
ほかにもいろいろありましたので興味ある人はニコ生タイムシフト予約で見るといいでしょう。
体験版配信情報、セーブデータ移行方法などの説明もありました。
2時間ほど放送してましたが・・・。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
そういえば、DD的に改善して欲しいところ、要望書いてなかったなぁ。
アンケート募集しているのはGE2の方ですが、そっちで書いておこうかな。
アクション面での細かいところはおいといてユーザビリティ関連を。
ソート機能の充実が欲しいところです。
装備画面で近接武器を選択すると全種類出てきてしまい、さらにアップデートやDLCで追加された武器がごちゃごちゃと入ってくるので、探すのが大変です。
DDは今のところ2種類武器を作っていますが、それだけでも面倒です。
近接武器→ショート・ロング・・・と分類されてるとわかりやすくていいです。
銃、装甲も同様ですね。
これは出撃時のNPC選択時にもいえることで、別衣装の同じキャラがずらずらと表示されているのも探しにくい。
まだ数が少ないからいいですが、多くなったら大変です。
シエルなら、シエル→私服・ブラッド・・・と選択できるようになるといいですね。
バレット関係も同様です。
銃種ごとにバレットエディットの保存ができるとありがたい。
あとはクロスバイの方をやって欲しいところです。
友達同士で買われちゃうともうけが減るからやりたくない、というところでしょうが、さすがに2月に同じソフト2本買うのは大変なので、少しでも安くしてもらえるとありがたい。
PS4で配信しつつリッチなプレーを楽しみつつ、Vitaで友達と顔をつきあわせてプレイするのも楽しみたい。
せめてGE2のDL版を買った人はクロスバイ対応とかにしてくれないかなぁ。
これならアカウントで管理できるでしょうし。
あとは、強くて最初からモードがあるようですが、強くてストーリーミッションだけやるモードも欲しいところ。
討鬼伝極で、強くてはじめからやりましたが、全ミッションやっていくのがだるかった・・・。
討鬼伝だとトロフィーに全ミッションクリアがあったと思うので、それがらみで埋めていくのが面倒で・・・。
やってないミッションがあるのも自分の心理的にもなんか落ち着かない。
GE2部分のストーリーだけ追いかけていけるモードが欲しいです。
会話イベント(アーカイブで見られないもの)なども見直したいのです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

こちらはレーザー刻印モデル。
渋い。
PSTVまであります。
初回・予約特典も各店舗でたくさんあります。
詳しくは公式サイトで。
http://www.godeater.jp/spec/privilage.php#shoplist
DD的には、アナザーキャラが欲しいところだが・・・。
DL版にするだろうから無理かな。
そういえば、DL版、予約できるようにして欲しいです。
予約特典が欲しいですが、DL版の予約特典状況がわからないので、パケ版を予約する方がいいのかすごく悩んでます。
ちなみに、アナザーキャラの予約特典は、いつになるかはわかりませんが配信されるとのこと。
先行配信みたいな感じです。
ソニーストア GOD EATER2 RAGE BURST オリジナル刻印モデル
![]() | ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコード PlayStation 4 バンダイナムコゲームス 2015-02-19 売り上げランキング : 390 Amazonで詳しく見る |
![]() | ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコード PlayStation Vita バンダイナムコゲームス 2015-02-19 売り上げランキング : 56 Amazonで詳しく見る |
コメント
コメントする